忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/11/21 14:14 】 |
このページは移動しました。
このページはURLが変更されましたので、お手数をおかけしますが、次のURLをクリックして変更後のページをご覧ください。 なお、このページにリンクを貼っている場合は、登録の変更をお願いします。

 http://www.suigei-net.com/

 

拍手

PR
【2016/09/28 17:42 】 | 未選択
酔鯨の採用情報
酔鯨酒造では一緒に働いてくれる仲間を募集しています。
美味しさで心が動かされる。そんなお酒を一緒に造りませんか。日本が誇る文化。酒造りの仕事をする仲間を求めています。
雇用形態につきましては、社員・パート他ご相談ください。なお、その他詳細につきましては下記担当者へお問い合わせください。
〒781-0270
高知県高知市長浜566-1
酔鯨酒造株式会社
088-841-4080 
担当 中平

拍手

【2016/06/13 18:01 】 | 未選択
土佐のお座敷遊び②
土佐の宴会「おきゃく」で盛り上がるお座敷遊びを紹介します。前回は「菊の花」でしたが、またまたお酒をいっぱい飲める遊びを紹介いたします。
今回ご紹介しますのは「可杯(べくはい)」というお座敷遊びで、「おかめ」「ひょっとこ」「天狗」をあしらった3種類の杯とコマ(サイコロ)が一つでセットとなった道具?を使います。「おかめ」はお酒の入る量が一番少なく、「ひょっとこ」はお酒の入る量がおかめより多く、口の部分に穴が開いているのでお酒を飲み干さないと穴からお酒がこぼれる仕組みになっています。「天狗」は3種の杯のなかで一番多くお酒が入り、長い鼻が邪魔してお酒が入ったままではテーブルに置くことが出来ません。コマは6面になっており、止まると杯と同じ3つの絵のうちいずれかが上を向くようになっています。
道具の説明はこれくらいにして、ゲームを始めてみましょう。まず参加者全員がコマを真ん中に置いて輪になります。次に「ベロベロの~神様は~ 正直な~神様よ~ お酒(おささ)の方へと おもむきゃれ~ おもむきゃれ~」とうたいながらコマを回します。しばらくしてコマが止まると、輪になって囲んでいる参加者のうち誰かに向きます。コマに指名された人は、コマに出た絵柄の杯でお酒を飲み干します。お酒を飲み干した人が次にコマを廻します。これを延々と続けていきます(実際には適正飲酒量がありますので時間が来たら終了です)。
「おかめ」ですと量が少なく楽ですが、「天狗」は大きいものですと八尺ほど入る器もあり大変です。注がれたお酒は一息に飲まないとやり直しでもう1杯飲まされます。人数が多いと当たる確立は下がりますが、大勢で行ったほうが賑やかです。
この「可杯」は高知のお土産店でも取り扱いしている店もあります。一家に一セットあれば、ホームパーティなどでも盛り上がること間違いなしです。ただし、くれぐれも飲みすぎには注意しましょう。

拍手

【2015/06/03 13:15 】 | 未選択
高知の風物詩(GW編)
5月といえばこいのぼりをあちこちのお宅で見かけますが、高知県の四万十川中流域の四万十町十和では、こいのぼりの川渡しがみられます。川渡しは1974年(昭和49年)より始まり、全国の川渡しの先駆け的存在となっています。川の両岸に往復1.3キロメートルのワイヤを張り、大小、色とりどりのこいのぼりが約500匹、新緑の山間を春の川風を受けて悠々と泳いでいます。
  
 川原にあるこいのぼり公園からは真上に、大空を泳ぐこいのぼりが見られます。国道381号線沿いですので、四万十町十和地区を車で走ると見ることができます。また、国道に併走してJR予土線が通っていますので汽車の車窓からも見ることが出来ます。区間は十川駅と土佐昭和駅の間です。鉄道好きの方はご存知だと思いますが、JR四国の予土線では、ホビートレイン(新幹線0系に似た列車)や、期間限定のトロッコ列車も運行しています。詳しくはJR四国のホームページでご確認ください。

拍手

【2015/05/08 09:17 】 | 未選択
有機酸
食中酒としてのこだわり。このことを実現するため、我々は『香は食事を邪魔しない程度』、『味わいは酸味を大事にした』商品設計を心がけています。
酸味を構成するのが有機酸と呼ばれる物質で、清酒中には主にリンゴ酸、乳酸、コハク酸、酢酸、クエン酸が含まれます。有機酸と呼ばれるだけあって、その水溶液はどれも酸味を呈します。しかし、その酸味には微妙な違いがあり、温度や、食べ物によって感じ方が異なってきます。例えばコハク酸は温度が高い燗酒だと美味しく感じるのですが、温度が低いとぼけた感じで美味しく感じることができません。清酒中に含まれるアミノ酸やブドウ糖の濃度によっても感じ方が異なってきます。アミノ酸やブドウ糖が多いと酸味が和らぎ、逆に少ないとシャープに感じます。
では、酔鯨の酒に含まれる有機酸にはどのような特徴があるのでしょうか?以前調査した結果によりますと、弊社主力商品『純米吟醸 吟麗』だと他社の純米吟醸酒平均の約1.1倍の有機酸が含まれていました。さらにそれぞれの有機酸の含有割合をみると、他社製品と比べて成分の偏りが少なく、バランスの取れた組成となっていました。いろんな料理、飲用温度に合う食中酒としての酔鯨は、微妙に味わいの異なる有機酸をバランスよく含んでいるというところからもいえるのかもしれません。
また、酸とアミノ酸のバランスをみると、他社純米吟醸酒の平均酸度が1.35、アミノ酸度が1.36であるのに対して、『吟麗』は酸度1.55、アミノ酸度1.11です。酔鯨の酒は「ちょっぴり酸が多くて、アミノ酸が少ない、すなわちスッキリとした酸味を感じることのできる酒」ということが「有機酸」および「有機酸と他成分との関係」からもいえます。

拍手

【2015/04/22 13:00 】 | 未選択
| ホーム | 次ページ>>
忍者ブログ [PR]